「純喫茶トルンカ(八木沢里志)」の名言・台詞をまとめていきます。
純喫茶トルンカ
日曜日のバレリーナ
「何か面白いと感じたいなら、まず自分が毎日をきちんと生きることが大切なんだ」(立花勲、マスター)
「俺がどれだけこの商売でひとを見てきたと思ってる? そのひとと二度も言葉を交わせば、わかっちまうのさ」(マスター)
「ここは喫茶店なんだ。来るも来ないも、そのひとが決めることだ。俺たちが決めることじゃない」(マスター)
「好きなひとが一人なのはさ、わたし嫌だな」(立花雫)
「あなたのこと、全部知ってるとはいえない。でもこれだけはわかる。あなたはどうしようもなくなんかない。そんなこと言う奴が仮にいても、僕は絶対に信じない」(奥山修一)
再会の街
「私にとっての一番のごちそうは、あの喫茶店のコーヒー、それもあなたと飲むコーヒーだったのよ」(早苗)
まあ、どれだけ邪推しても無駄だ。ひとの本当の心の内など決してわかるものではない。(沼田弘之)
「愛することはときにひとを救ってくれる。何も愛さない人生はやっぱり寂しいよ」(本庄絢子)
「再会とは、人生における一番身近な奇跡である」(絢子)
恋の雫
「いいんだよ、俺たちがわかってれば」(マスター)
「わたしはただ、みんなに傷ついてほしくないんです。みんな、幸せでいてほしいんです」(雫)
「だけど焦らないこと。自分を磨くってのにはすごい時間がかかるんだ」(絢子)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク